2025年巳年 志は高く!
2025年、いよいよ新しい年が始まりました。今年最初のブログを書くにあたり、この一年をどのように過ごしていきたいか、自分自身と向き合う時間を持ちました。人生の節目ともいえるこの年に、どのような挑戦をし、何を成し遂げたいのか。その想いをここに綴ってみたいと思います。
過去を振り返るよりも、新たな挑戦を
1975年に生まれ、今年で50歳を迎えることになります。この節目の年を迎え、これまでの人生を振り返ると、失敗も成功も数多く経験してきたことに気づきます。しかし、私は常に思うのです。「過去は忘れて、新たな挑戦をし続けることが、人生の醍醐味なのだ」と。
人は変化を恐れるものです。特に私のような世代になると、安定を求めがちになるのも事実。しかし、安定ばかりを追い求めていては、成長も喜びも少ないのではないでしょうか。私自身、そうした安定の誘惑に駆られたこともありましたが、振り返ると、人生のターニングポイントはいつも “挑戦” によって得られたものでした。
チャレンジ精神が未来を切り開く
私は、自らに常に問いかけています。「次に挑戦することは何か?」と。挑戦は大小問わず、自分自身を新たなステージへと引き上げてくれます。時にはリスクを伴うこともありますが、そのリスクを乗り越えた先に得られる達成感や成長は何にも代え難いものです。
例えば、職場での新しいプロジェクトを立ち上げる際、初めて取り組む分野の課題に直面しました。最初は不安でしたが、チームと共に考え抜き、試行錯誤を重ねる中で、大きな成果を生むことができました。この経験は、私にとっての財産となり、新たな挑戦への自信にも繋がりました。
コミュニケーションの力
挑戦において欠かせないのが “人とのつながり” です。お客様とのコミュニケーションを大切にすることは、私が常に心がけていることの一つです。お客様の声に耳を傾け、そのニーズを深く理解することで、信頼関係が築かれます。そして、その信頼が新たな挑戦への推進力となります。
一方で、社内のメンバーや関係者とのコミュニケーションも重要です。相手の意見や視点を尊重し、多様なアイデアを取り入れることで、新しいアイデアや発想が生まれます。
新たなスキームを作りたい
現在、私は新しいスキームを作ることを目指しています。これまでのやり方にとらわれず、時代や状況に適した仕組みを構築することが必要だと感じています。そのためには、まず現状をしっかりと見つめ直し、改善点を明確にすることが大切です。
新しいスキームは一人の力では生まれません。多くの人の知恵や経験を結集させることで初めて実現します。だからこそ、オープンな姿勢で意見を交換し、共に挑戦する仲間とともに未来を切り開いていきたいと考えています。
最後に
挑戦を恐れず、新たな一歩を踏み出す。それが私の人生のモットーです。そして、これからもその精神を忘れることなく、日々成長し続けたいと思います。
さあ、次はどんな挑戦が待っているのでしょうか。未来を楽しみにしながら、今日も一歩を踏み出します。